2005年の研究成果 (学会発表)
地球惑星科学関連学会合同大会
(2005年5月, 千葉,幕張メッセ国際会議場)
-
浅野公之・岩田知孝,
-
強震波形から推定した2004年新潟県中越地震の震源過程,
地球惑星科学関連学会2005年合同大会, S079-P007, 2005年5月.
-
浅野公之・鈴木亘・岩田知孝,
-
2005年福岡県西方沖の地震の震源過程と強震動,
地球惑星科学関連学会2005年合同大会, X113-P011, 2005年5月.
-
岩田知孝,
-
強震動研究,
地球惑星科学関連学会2005年合同大会, S094-005, 2005年5月. (招待講演)
-
鈴木亘・岩田知孝,
-
広帯域強震記録モデリングより推定される十勝・釧路沖の地震の震源特性,
地球惑星科学関連学会2005年合同大会, S046-011, 2005年5月.
日本地震学会秋季大会
(2005年10月, 札幌,北海道大学学術交流会館・クラーク会館)
-
浅野公之・岩田知孝,
-
経験的グリーン関数を用いた広帯域震源インバージョンによるすべり速度の推定,
日本地震学会2005年秋季大会, P188, 2005年10月.
-
浅野公之・鈴木亘・岩田知孝,
-
強震記録から推定した2005年宮城県沖の地震の震源過程,
日本地震学会2005年秋季大会, PM18, 2005年10月.
-
郷隆之・松波孝治・釜井俊孝・中村正夫,
-
地震時における表層飽和地盤の間隙水圧応答,
日本地震学会2005年秋季大会, B074, 2005年10月.
-
岩田知孝,
-
京都大学百周年時計台記念館における強震観測,
日本地震学会2005年秋季大会, P185, 2005年10月.
-
森勇人・岩田知孝,
-
2004年新潟県中越地震震源域の強震観測点におけるサイト特性評価,
日本地震学会2005年秋季大会, P175, 2005年10月.
-
鈴木亘・岩田知孝,
-
ウェーブレット解析による広帯域強震動放射過程推定の試み,
日本地震学会2005年秋季大会, P186, 2005年10月.
アメリカ地球物理学連合秋季大会
(2005年12月, アメリカ合衆国,サンフランシスコ,モスコーンセンター)
-
Asano, K. and T. Iwata,
-
Kinematic source rupture model and near-source ground motion simulations of the 2005 West Off Fukuoka Prefecture, Japan, earthquake, AGU 2005 Fall Meeting, S43A-1044, Dec. 2005.
-
Iwata, T., K. Asano, H. Yamanaka, N. Yamada, and S. Fukumoto,
-
Source process and near-source strong ground motion generation of the 2004 Mid Niigata Prefecture (Chuetsu), Japan, earthquake, AGU 2005 Fall Meeting, S43A-1043, Dec. 2005.
-
Suzuki, W. and T. Iwata,
-
Source characteristics of interplate earthquakes in northeast Japan inferred from the analysis of broadband strong-motion records, AGU 2005 Fall Meeting, S43A-1040, Dec. 2005.
第24回日本自然災害学会学術講演会
(2005年11月, 仙台,東北大学青葉記念会館)
-
岩田知孝・浅野公之・鈴木亘,
-
2005年福岡県西方沖の地震 -強震記録による震源過程の推定-,
第24回日本自然災害学会学術講演会, 1-3-1, 2005年11月.
日本地震工学会大会2005
(2005年11月, 京都,京大会館)
-
岩田知孝・浅野公之・鈴木亘,
-
強震記録を用いた震源のモデリング,
日本地震工学会大会2005, 2005年11月.
阪神・淡路大震災10周年記念国際地震工学シンポジウム
(2005年1月, 兵庫県津名郡東浦町,淡路夢舞台国際会議場)
-
Iwata, T., H. Sekiguchi, H. Miyake, W. Zhang, and K. Miyakoshi
-
Dynamic source parameters of characterized source model for strong ground motion prediction, International Symposium on Earthquake Engineering Commemorating Tenth Anniversary of the 1995 Kobe earthquake (ISEE Kobe 2005), Jan. 2005.
APRU/AEARU Research Symposium 2005 Earthquake Hazards around the Pacific Rim
(2005年8月, 京都,京都大学百周年時計台記念館)
-
Asano, K. and T. Iwata,
-
Source rupture models of recent disastrous earthquakes in Japan, APRU/AEARU Research Symposium 2005, P108, Aug. 2005.
-
Suzuki, W. and T. Iwata,
-
Strong ground motion simulation of the hypothetical Tonankai earthquake using the empirical Green's function method, APRU/AEARU Research Symposium 2005, P134, Aug. 2005.
京都大学防災研究所研究発表講演会
(2005年2月, 京都,京都府民交流プラザ)
-
浅野公之・岩田知孝,
-
強震波形から推定した2004年新潟県中越地震の震源過程,
京都大学防災研究所研究発表講演会, A01, 2005年2月.
-
岩田知孝・鈴木亘・浅野公之・山田伸之,
-
2004年9月5日紀伊半島沖地震の長周期地震動,
京都大学防災研究所研究発表講演会, A24, 2005年2月.
-
松波孝治・郷隆之・釜井俊孝・中村正夫,
-
強震時の間隙水圧上昇に伴う谷埋め盛土住宅地盤の不安定化機構(その1),
京都大学防災研究所研究発表講演会, A23, 2005年2月.
-
山田伸之・岩田知孝,
-
近畿地方における紀伊半島沖の地震(MJMA6.9)の長周期地震動シミュレーション,
京都大学防災研究所研究発表講演会, P34, 2005年2月.
-
Zhang, W. and T. Iwata,
-
Dynamic source rupture process of the 2003 Tokachi-Oki earthquake,
京都大学防災研究所研究発表講演会, A22, 2005年2月.